ダイエット中の間食には、ナッツ類が超おすすめです。

ダイエットしている最中の間食には、ナッツ類が適していると言われています。

以前はチョコレートをおすすめしましたが、

今では圧倒的にナッツ類をおすすめですw

まず、ナッツ類には栄養が豊富です。

もともと植物の種ですから、

発芽に必要な栄養素、エネルギー源が、

たっぷり含まれているので当然と言えば、当然ですよね。

ダイエット中は、何かと栄養が偏りがちになります。

そんな時こそ、ナッツ類の栄養は、とても役立つわけです。

ナッツ類とは、例えばアーモンドやクルミなどのことです。

特にアーモンドのようなナッツ類は、

食後の血糖値の上昇を穏やかにすると言われています。

健康診断で、血糖が高めの人にも良いかも。
(かかりつけの医師に相談してからお試しを)

また、おなかがすいた時にナッツ類を食べると、空腹がまぎれます。

ナッツ類は硬いので、よく噛んで食べるからです。

何度も噛むことで、脳の満腹中枢が刺激されます。

すると空腹時のように、ドカ食いがなくなるメリットもあります。

私はおやつなどの間食以外にも、

朝昼晩、三食の数分前に、まず素焼きのアーモンドを5粒程度よく噛んでから、

それから食事するようになりました。

もう2年以上は続けています。

塩分が気になるので、素焼きアーモンドなのがポイント。

実際に食事する時には、ある程度、空腹は満たされているので、

そんなに食べなくても、食後の満足感が十分ありますよ。

毎年の健康診断でも、徐々にですが、

空腹時の血糖値が下がってきている傾向があります。

体重、体脂肪率も、中年特有のメタボとはまったく無縁です。

あくまで私の体験談としての話ですがw

まったく食事制限はしていないし、好きなものを食べています。

ケーキやチョコなど、甘いものも大好き!

それでいて、どちらかと言うと、痩せているほうの体型なので、

ナッツ効果は出ていると感じています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






朝仕事ダイエットで-9kg減 TOPへ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。