食事制限や運動は特にありません。それに計画的な間食ならOKです。
「早朝に起きる」という、この小さな変化が、全体の改善につながります。
ちょうど「小さな蝶の羽ばたきが、大きな台風を起こす」と言うような話のイメージです。
早朝に起きることは、小さな蝶の羽ばたきです。でもその影響力は、もの凄く大きいのです。
早朝の決まった時間に起きれば、睡眠時間をコントロールできるようになります。
すると成長ホルモンが分泌される夜11時~5時の時間帯にしっかり眠ることができ、体の調子が整えられます。
また、早起きするためには、自然に生活スタイルが変化します。
この「自然に変化する」ということが重要で、「ダイエットを頑張ろう!」という意識は不要です。
早朝に起床するだけで良いのです。夜は自然に眠くなるし、夕食の時間も自然に変化してきます。
朝仕事ダイエットでは、「あることに集中していたら、結果としてダイエットにもなった」というのが理想的です。
ダイエットしようと努力しなくても、自然に痩せるような行動になることが目標です。
だから最初は、早起きすることだけに重点を置いてください。*重要
そして早起きするためには、モチベーション(動機付け)が必要です。*重要
朝の眠さを上回るような、メリットや楽しさが感じられるなら、早起きは苦になりません。
逆にダイエットが目的で、早起きを続けることは、かなり難しいです。
だから早起きが、あなたの大きなメリットになる事に結び付けてください。
つまり「ご褒美」となるようなことを、あらかじめ設定しておくのです。
メリットになることは、人それぞれ違いますが、一番わかりやすいのはお金です。
お金は人生におけるバロメーター的な目安になります。
あなたの努力をお金に換算できれば、エネルギーが貯まっていく様子がわかります。
また、お金が貯まれば、好きなものを買えるし、生活に余裕が生まれます。
だから私は、「どうせ早起きするなら、お金を稼ぐことにつながることをしよう」ということで、朝仕事を提案しています。
でも、あなたがメリットに感じる事なら、何でもいいのです。
朝勉強、読書、家事、ゴルフ・・・いろいろ考えられます。
早朝にあなたが集中できそうなことを見つけてください。
特にこだわりが無ければ、朝仕事のほうが一番無難です。一人でも出来るし、継続しやすいからです。
朝仕事がお金に換わるのが楽しくなってくれば、早起きは苦にならないし、生活スタイルが朝型に改善されるので、自然とダイエットにつながります。