ダイエットして痩せるには、睡眠時間を確保することが重要です。

朝仕事ダイエットでは、睡眠時間を確保することが、重要です。

睡眠時間は、最低でも6時間、できれば7時間以上は、確保してください。

ダイエットには、成長ホルモンが分泌される、夜11時~5時の時間帯に、しっかり眠ることが大事です。

ちゃんと寝ることで、体が本来の姿にリセットされるので、痩せやすい体になります。

でも夜に「寝よう」と、努力する必要はありません。

「寝る直前の入浴」などの工夫は大事ですが、意識して寝ようとしなくても大丈夫です。

それよりは、毎朝あなたが決めた時刻に、起床することのほうが大事です。

前にも書きましたが、夜に寝れないのは、早起きしないからです。
× 夜に寝れないので、早起きできない。
○ 早起きしていないので、夜に早寝できない。

人は起床時間が早くなると、夜は自然に眠くなります。

私は毎朝5時に起床しているので、20時~21時頃が、一番眠くなる時間帯です。

やる事がまだ残っているので、さすがにこの時間帯には寝れません。でも入浴後は、すぐに寝付けます。

だから眠れずに困ったことは、ほとんどありません。

また「夕食は、就寝時間の3時間以上前までに、済ませてください。」と書きました。

私の場合は、夕食を18時頃から食べ始めて、19時には食べ終わるようにしています。22時以降なら、3時間は経っています。

したがって、寝るのにちょうど良い時間帯が、22時頃です。

ただし食後4時間以上になると、お腹が空くので注意してください。

お腹が空くと、眠くならない人もいます。「空腹 > 睡眠欲」の状態です。

だから空腹になる前に、眠ることが大切です。

一度寝てしまえば、「空腹 < 睡眠欲」の状態になるので、眠れます。

それに明日の朝、早起きしなければならないことを考えると、夜食を食べるために起きる余裕はありません。寝不足になるからです。

私の場合は、少し空腹なくらいが寝やすいのですが、人それぞれだと思います。

あなたに合った、夕食の時間、就寝時間を見付けてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






朝仕事ダイエットで-9kg減 TOPへ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。